コレステロール 高い 原因

コレステロールが高い原因をまとめておきます。

1から6までが、生活習慣からコレステロールが高くなる原因ですが、

7と8は、自分で改善する事の出来ない原因となります。

コレステロールの高い原因を一つづつ見てみましょう。


チェックのイラストコレステロールが高い原因
1、糖質が高い食べ物が好き
2、大量の飲酒
3、運動不足
4、ストレスが多い
5、タバコの本数が多い
6、肥満                 生活習慣が原因
  ———————————————————————————————————————–
7、持病がある、服用してる薬がある    自分では改善出来ない原因
8、遺伝的にコレステロールが高い


チェックのイラストコレステロールが高いか
コレステロールが高いか 総コレステロール  LDL 中性脂肪 HDL
    正常値   150~199 70~119 50~149 40以上
    境界域   200~219 120~139
    要注意   220以上 140以上 150以上 40未満

スポンサーリンク



生活習慣が原因

暴飲暴食による、糖質やアルコールの摂り過ぎから、

中性脂肪が高くなり、LDLや総コレステロールが上昇していきます。


コレステロールが高いのは、30代、40代、50代が多いですが、

その時期は、暴飲暴食の他にも、ストレス受けるピークでもあり、

さらに運動不足の方も多いので、

コレステロールが高い傾向にあります。


また喫煙肥満もコレステロールが高い原因

となってる事も忘れてはいけません。


スポンサーリンク




自分で改善出来ない原因(病気と薬)

持病が原因で、コレステロールが高い状態になる場合もあります。

持病とは、糖尿病甲状腺腎臓病肝臓病などがあります。

特に糖尿病の方の20%~50%はコレステロールが高いと言われています。


また服用薬では、ホルモン薬、降圧剤、免疫抑制剤などが

コレステロールが高い原因となりうるものです。


コレステロール以外の薬を服用の場合は、

医師にコレステロールへの影響を、

確認して頂くのが良いと思います。

コレステロールが高い原因がお分かりになりましたら、

次は年代別のコレステロールの特長を確認しましょう。

あなたの年代は?
20代30代40代
50代60代70代


スポンサーリンク